
GOTOキャンペーンを利用して、福島&栃木の一泊二日ドライブ旅行に行ってきました。

途中、守谷SAと中郷SAで休憩。

ここは野口雨情公園が隣接してました。良いですね。

そうこうしているうちに福島県小野新町にあるリカちゃんキャッスルに到着。長かった~(;´∀`)

入場(入城?)する前にランチを。キャッスルの道路を挟んだ向かい側にあるすずきや食堂さん。

落ち着いた雰囲気。ストーブの香りがリラックスさせてくれます。朝晩は寒いんだろうなあ…

チャーシューメンとカツ丼。美味しかったです(*´ω`*) ごちそう様でした。

では、入場~!(手に持ってるのはリカちゃん)
キャッスルは外壁(?)工事中のもよう。

大家族な香山一家。 家系図を見ていたら気になったのが・・・

ペットのピーちゃん!! し、知らなかった…オカメインコを飼っていたなんて・・・
っていうか可愛すぎるフォルム。これだけ売ってないのだろうか??

サイドボードとダイニングテーブル!そういえば持ってたなあ~(おさがりだけど)
私のミニチュア趣味は、この小さなカトラリーや食器から始まったと思われます。

私が初めて買ったのも、まだ名称が「バービー」だった頃でした。

素敵なジェニー&フレンドがいっぱいです

誰もいないリカちゃんの部屋にポツンと柱の男・・・

楽しみにしていたワッフルはありませんでしたが、おやきが売っていました。

連れて行ったリカちゃんを撮影しました。

ギャラリーが休止中だったこともあり、個人的にはちょっと物足りない感がありましたが…
お人形工場を2Fから見学できたのは感激でした。「ここでキャッスル製の人形たちが作られているんだ~」と。 スタッフの皆さん、素敵な人形を提供していただきありがとうございます!

福島を後に栃木県の鬼怒川へ向かいます。急に雨が降ったり止んだり山の気候は変わりやすい。

途中のSAで空を見上げると、鳥の大群がぐるぐる飛行していました。

調べると、ムクドリ?らしいです。なんとなく量産型エヴァを思い出しました。

なかなか素敵なお部屋です(´▽`)♪ この大きいソファいいなあ…

夕食はビュッフェスタイル。年なのでこういう好きなものだけ好きな分食べられる方が有難し。

チェックイン時にもらった地域共通クーポン。アルコールやお土産にも使えるようで助かります。

なぜか充実しているガチャ。缶詰リングやればよかったなあ。

地下のゲームコーナーを視察する柱の男。レトロ感あります。
せっかくなので、夜の温泉街を散歩。さすがにちょっと寒い…

昭和感ただよう温泉街っていいですね(*´ω`*)

寒いので帰ります。

夜もふけてるので誰もいない・・・
寝る前に、見守りカメラできょうちゃんの様子をチェック!
よかった・・・やっとご飯食べてくれた・・・(;_:)
安心したところで1日目終了。お休みなさい。