忍者ブログ

プロフィール

名前:
藤井(ふじい)
こんにちは(・ω・)
犬&鳥好きの既腐人です
旅行,ドール,ミニチュアなど

アーカイブ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロモーション

[PR]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


めりーくりすます♪

めりーくりすます♪

いろいろ


岸辺露伴は動かない

岸辺露伴は動かない

アニメ・漫画・ゲーム

ぎゃああああーっ!ジャンプスクエア1月号嬉しすぎ!
またもやJOJOネタ(スミマセ~ン)ですが、岸辺露伴の読みきりが載ってます。

へええ・・・荒木先生が今の絵で岸部露伴を描くとこうなるんだ・・・

ヤバイ。リアル系でマジカッコイイッス!

4部の時のも素敵だったけど、今の絵の露伴の方がよりセクシーでカッコ(・∀・)イイ!

多分しばらくは単行本化されないだろうから、このジャンプSQ.1月号は永久保存版だな。 もちろん付録のポストカードも♪



No Image

ワンダフル・ワールド

アニメ・漫画・ゲーム

ジョジョ第六部ストーンオーシャンを読み終えた。

おおぉ・・・ なんというか。 驚いた。
まさかあんな展開&結末だったとはッ!  ブッ飛んでいるッ!!
以下、語彙が貧困な藤井による読後の感想(ひとり言)。


第一部から読んでいるが、一番恐怖を感じたのが第六部。
以前も恐ろしい能力を持ったスタンドは多く存在したが、この第六部ほど
の恐怖はなかったかも。

まず、「裏返し」。
まあ指や心臓が裏返しになるというのは、従来のスタンドを見ても、それほど恐ろしさを感じない。(十分怖いけどね)
しかし、「重力」がおかしくなるのはヤバい。
人も動物も車も、地にすっかり根付いているもの以外は、地面と平行に「落ちて」いってしまうのだ・・・!

そして「時の加速」。
スタープラチナの「時を止める」というスゴ技をはるかに凌駕している。
見る見る間に植物は枯れ果て、海岸の岩は海に侵食される。あっという間に太陽が昇り、沈み、そしてまた世があける。凄まじいスピードで。

普通に生活している人間達は何が起こっているのかわからず、ただただ無力でパニックに陥る。

重力も時の加速も恐ろしすぎる。
幽霊や人為的な殺傷とは比較にならない。人間の力ではどうにもならない天変地異系(?)のものはヤバいね。
それを描き切る荒木飛呂彦先生もヤヴァイ。 マジでヤバイ。
普段何食べてたら、こんなの描けるの?w

ラストは、切ない。
ジョジョはどの部も最後は切ないんだけど、この第六部も例外ではなく。
(あれ?切ないなんて思っているのは私だけか?)
あれってハッピーエンドになるのだろうか。 いや、そうだ。 そう思おう。


・・・なんかホントに散漫的ですな。
スミマセン。 あまりにも壮大なスケールの漫画を読んでしまったので、ちょっと放心状態。
もっと書きたいことがいっぱいあったハズなのにな(苦笑)。


初めての

初めての

いろいろ

今日は生まれて初めて 車の板金塗装屋さんへ行ってきました。

こういうお店は車の漫画の中でしか見たことがないので、ちょっと感動! マジマジと店内を観察してしまいました。

扉はベコベコで いたるところ擦り傷だらけのウチの車なんですが、このお店に預けてトゥルトゥルピカピカにしてもらう予定。
いくらかかるのか(現在見積もり中)ちょっと怖くもあるのですが、仕上がりが非常に楽しみです。

まるっとオールペンするので、色も雰囲気も変わってしまうことでしょう(*´艸`)。








新フライパン♪

新フライパン♪

いろいろ

アマゾンで注文してた 漫画とフライパン&野菜スープが到着~♪
何気にアマゾンってティファールのフライパンが安い(笑)。 半額近くになっているのもあり。

今まで使っていたものと全く同じものを購入しました。 ○年の酷使に耐えてくれたボロボロのフライパンよ、サラバ!今までありがとう!!

・・・ついでにシンク下の収納庫をチラリと見てみる。

今回買ったフライパン×1
デカイ鍋×1
片手鍋×1・・・


・・・ 少 な ッ !(汗)

物が多いのがイヤとはいえ、少なすぎですよねえ… 女失格??

[PR]
PR