え~、「香水は一生 ブルガリプールオムだな」と決めていた私ですが
この度、浮気してしまいました・・・。
フェラガモの「incanto Shine」(写真右上)
通勤途中、とても素敵な香りを漂わせている女性にすれ違ったのがきっかけです。
私のイメージする「理想のシャンプー」の香り。
勇気と時間があれば「すみません、何の香水をお使いですか?」と聞くことも
できたんでしょうが・・・ 怪しまれそうなので実行できず(苦笑)。
で、仕事帰りに香水ショップに寄り、店員さんに協力してもらいましたよ。
「シャンプー的な、フローラルちっくな・・・」
何種類かオススメを嗅がせてもらい、悩んだ末に決定したのがコレです。
でも時間を空けずに何種類も嗅いでいると、鼻がバカになってしまって
後で自宅で匂いを嗅ぐと、なんとなくイメージが違うということも・・・。
コレもフローラルというよりはフルーティな感じだなあ。
まあコレはこれで好きなので、愛用したいと思います。
写真左上は「ブルガリオムニア グリーンジェイド」。ちょっと甘めの大人の香り。
まだ私には早い気がした(笑)。サンプルで試しておいて良かった。
写真左下はロクシタンの練り香水「グリーンティー」。酸っぱさが爽快。
寝る時に手首につけて楽しんでます。
写真右下はボディショップで店員さんからもらった試香紙。
店頭では鼻がバカになっているというのを学習したので(笑)部屋に持ち帰ってから改めて匂いを確認するという・・・ニヤリ。
あと、つけたてだけじゃなくて時間が経った時の匂いも知りたいしね。
(↑けっこうコレ大事。へんなエグみの残る香水もあるしね)
そんな感じで香りがマイブームな藤井でした。
ちなみに、男性にもほんのり香水をつけていて欲しい派です。