忍者ブログ

プロフィール

名前:
藤井(ふじい)
こんにちは(・ω・)
犬&鳥好きの既腐人です
旅行,ドール,ミニチュアなど

アーカイブ

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロモーション

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 2025/01/16 17:39

自炊やってみました

いろいろ

本棚が飽和状態だったので、前から検討していた自炊に挑戦してみました。

以前代行サービスにはお願いしたことがあるのですが、雑誌はダメだったり制限があったので今回は裁断機とスキャナをレンタルし自分でやることに。
(ちなみにDMMいろいろレンタルの自炊・電子書籍化キットです)


裁断機はもっとハイテクなのかと思ったら、意外とレトロチックな…(そして大きい)
スキャナは思ったよりかなり小さい!


どんどん本の背の部分を切り落とします。
200ページ程のジャンプコミックなら一回で裁断できました。(ザクっと気持ちいい!)


今回のこのために買ってきた漫画本も、一度も紙の状態で読むことなく裁断されます…

綺麗な状態だったり特殊な装丁だったりする本を解体してしまうことに全く罪悪感が無いわけではないのですが、うちはマンションで場所には限りがあるし、日焼けしてホコリをかぶったままの漫画本を(巻数が多ければ多いほど)引っ張り出して読むのもなんだか億劫に感じるし(実際買ったときしか読まない本も多い)、そして何より寝っころがりながらタブレットで漫画を読めるというメリットを優先してしまいました。あと帰省など長距離移動の際など便利ですね。
紙を捲る感覚が無い、左右見開きの迫力のあるシーンが小さく収まってしまう…などデメリットもありますが、快適さと天秤にかけて 私は自炊を選びました。
初めて自炊する際の葛藤は誰にでもあると思いますね。しゃーないです。


スーパーファインモードで200pくらいの本だと2分かからないくらい。早いなあ~。


漫画単行本はもとより、こういう30年も前の古雑誌も保険の意味も込めてスキャン。
本文は紙の質のせいもあってかなり茶色く劣化してしまっています。


スキャンが終わった漫画たち。実際は写真の倍はあります。(そして山が崩れてます)
うう…捨てるの大変そう…(´ω`;)

そして・・・

↑最後の最後でやってしまった大失敗(涙)。
TO-Yの最終巻を変なところで裁断してしまったああああああああーーーーーーーー!!!!

間もなく裁断機とスキャナの集荷に来るからと焦っていたからか、それとも「裁断なんかもう手慣れたもんよ!」と慢心していたからか・・・(多分後者)
今回の自炊をきっかけに昔の漫画も沢山読もうと思っていたからショックでしたよ、ええ。
どうしよう・・・ブックオフに最終巻探しの旅に出るしかないか・・・

うわーん!ホントバカ!!(涙)


  • 2018/07/19 19:17

コメント一覧

かりんとう 2018/07/24 09:44

自炊面白そう!
本が無くなると、スペースができて良いね。
でも、本の量を考えると、
藤井さん家の様に広い場所が無いと出来なそう(>_<)
最後のTO-Y状態、
結構な確率でやってる人多そう^_^
もし、私が自炊したら、必ずやるだろうなぁ
そして、バラバラにしたのを崩して
順番もバラバラにしそう(笑)

デジタルといえば、
5年くらい前に写真のネガなら、
デジタルに出来るの買ってみたけど、
1枚ずつ手動でやらなきゃいけなくて、
気が乗らないと出来ないんだよね〜
まだ半分くらいしか終わって無いです。
この前ので結構進んだんだけど、
箱の中から甥っ子達の写真のネガが
たくさん出てきてΣ(゚д゚lll)
心が折れました(笑)


かりんとうさんへ●藤井 2018/07/25 21:10

いやいや、狭い部屋だからこそ裁断機を無理やり置いて頑張りました!
私の場合、後先考えずに作業を始めたから部屋が大変な事になってますが
他の方だとあらかじめ紙袋を用意するなど、散らかさないようにしてると
思われます(苦笑)。
↑本当に私ってば要領悪すぎ!!
でも作業自体は結構サクサク進むので楽しいですよ~(´▽`)♪

ネガをデジタル化するのって、1枚ずつなんだ!
昔から結構うちらは写真を取りまくる人間だったので、ネガの量がハンパないよね(汗)
かりんとうさん、毎日忙しいのにデジタル化してくれてホントありがとう…(;_;)
もし他にも発掘したら、アップロードしてくれるのはいつでもいいからね!
(私も写真集作成が冬以降になりそうだし…)
甥っ子ちゃんたちの写真も動画も沢山ありそうだもんね。甥っ子ちゃんたちの
思い出保存を優先でお願いします~(*´▽`)

ともっち 2018/07/26 22:30

最後の写真がショッキングすぎます!!

ところで、
自炊=自分で飯炊きする事
だと思っていた私は、本棚がいっぱいなので自炊する、という意味がよくわかりません
でした。
何故自炊に裁断機がいるのか?固い皮のかぼちゃでもザックリ切る為か?
など超絶アナログ思考しかなく・・・・

そういう事だったんですね!
今は自分でそういうの出来るんだ!
それにしてもすごい量ーーーーー!

わが家もレンタル倉庫にちょいちょい移動しなくてはならないくらい漫画本や
雑誌があふれていますが、さすがに電子化は全く考えに無かったです(苦笑)
確かに、紙は変色するし、どこに入れたかわからなくなったり、恐らく二度と
陽の目をみない本などもあると思いますが、私自身、モバイル関連で本を
読む事にはいまだに抵抗があるので、今後もたぶんずっと紙媒体になると思います。
私も今後の人生、たぶんスペース的にどうにもならなくなるほどの量の本は
買わない気もするし(昔ほど買ってないし、買う物が偏っているので)

ただ、以前、ある漫画本を買っていたのですが、最終巻だけが電子化でしか
販売しないというものがあって、それは仕方なく電子本を購入しました。
でも買ったはいいが、まだ読んでない!!
タブレットだとどうも気軽にサクっと読めないのが面倒くさくて(苦笑)
でも、最終巻だけ電子化ってありか!?

でも、是非デジタル化しておきたいのは、やはりフィルム写真のネガですね。
ネガも腐るほどありますが、お店に頼むと高くつくんだろうな(苦笑)
地道にデジタル化していこうかな・・・・

しかし、JUNEって懐かしい(笑)

ともっちさんへ●藤井 2018/07/28 17:35

自分で紙の本をデジタル化することを「自炊」と呼ぶのは不思議ですよね。
誰が最初に言い出したのか… そのまんま「電子書籍化」でいいじゃん!

ええっ・・・最終巻だけが電子書籍販売って、そんな本があるのですか!?
この時代、印刷してもそんなに売れないかもと出版社が判断したのかなあ・・・
ちょっと寂しい気もしますし、本棚に最後の1冊が並ばないのが若干モヤモヤ
しますが、ずっと出ないままなよりはいいのでしょうね。
(ファンの方にとっても、作者さんにとっても)

レンタル倉庫、いいですね。
ウチも数年に一度しか使用しない来客用布団をはじめ、ペットや趣味のもので
押入れが溢れかえってるので、ちょっと必要なものがあって取り出したりすると
部屋全体が散らかってしまいます(苦笑)←パズルのように詰めすぎ!?
使用頻度の少ないものはレンタル倉庫に入れたいのですが、年間で考えると
結構な金額になってしまいそうで・・・う~ん(←貧乏なのです…;;)

JUNE、ともっちさんも読んでましたか?(*´д`*)
中学の時に1~2冊買ったくらいで、特にハマっていたわけではありませんが
当時のBL世界の雰囲気が感じられて、勉強になります。
小説版JUNEも中古で買いましたが、受けが死んでしまったり結構暗い作品が
多くて驚きます(苦笑)

  • お名前
  • Email

  • コメント

  • Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  • パスワード
[PR]
PR