「母を観光&温泉に招待しよう」と東京に住む姉(長女)と半年ほど前から計画を立てていたが、先週実家にいる姉(次女)から連絡があり、「なんだかお母さん、行きたくないみたいだよ」と…
姉も私も職場の休みも押さえ、新幹線の時間なども決定寸前だったので、まさに青天の霹靂。
「えええええ~!?なんで??足でも痛くなったのかね?」
「違うの、体調が悪いとかじゃないの。山にタケノコ採りにいく男友達とはホイホイ出かけてるもん。」
「じゃあ何でよ」
「とにかく行きたくないんだって。お姉ちゃん(長女)やアンタには『ごめんね~』って言ってるけどね、私には『勝手にお前たちで決めてしまって!私は行きたくないんだよ!』って怒ってるの」
「ええ~?どうしちゃったの…お母さん」
「わかんない!偏屈だし、嫌味も多いし、まるで悪く年取ってる感じ!お父さん(認知症)より扱いにくい!」
う~ん、私と長女には時々しか会わないから愛想よくしているけど、同居の次女には本音が出ちゃうんだろうね。
まあ700kmも離れているし、乗り換えなしの新幹線に乗せて座席まで送迎するって言っても、80になる母には不安だったり億劫だったりするんだろうなあ…
(ちなみに母はこの年でも何時間でも雪片付けをしつづけるスーパー老人です。というか、老人という言葉が似合わなすぎる)
年齢的に最後のチャンスかもというのと、80歳のお祝いも兼ねている計画だったので、正直残念でなりません。←これを聞いた当日はショックで床についてました(苦笑)
もしかしたら、タケノコ狩りの男友達の存在に娘たちが負けただけかも知れませんが(悲しい)
まあ、こっちに来たくないっていうならしょうがない。リクエストを聞いてプレゼントを贈っておこう。(帰省は秋なので)
あと、嫌味が多いというのは私も気になってた。
「顔が今風なイケメンだわ~」と可愛がってた甥っ子(母からしたら孫)を、前回の帰省の際に「アレは電話のひとつもよこさないで!まったく!」と漏らしていたこともあったし、私が実家に電話すると「ああ、久しぶりだの!」と嫌な感じで言う。(頻度は別に減っていないのに!)
年をとったからからなのかな~。
職場の人にそれとなく聞いてみると、「年をとるとね、思ったことを我慢できずに言っちゃうのよ」との返答が。
そういうものなのか…まるで人格が変わってしまった様で悲しくなっていたが、本来抑えていた気持ちが表に出てきただけか。しかも本人が意図せず加齢によるものなら仕方ないね…
あと、年の他に、もうひとつ母が変わってきた原因が私の中に浮かんでいる。
実家を引っ張っていくボスが、母から姉(次女)に替わってしまったこと。昨年、認知症の父が帰国したのを機に姉が仕事を辞め、家にいることになった。
気の強い母と姉が長時間一緒にいることになるという事に、私は正直不安を感じた。
とにかくちょっとしたことでも口げんかになる。母は専業主婦であったが、大家族の実家を中で支えてきた自負があったと思うし、姉は姉で長年ガッツリ働き家を建て守ってきた矜持があるだろう。その姉が、定年でもないのに仕事を辞め、母と同じ立場になって同じ場所にいる。
それまでどうにか良いパワーバランスで成り立ってたものが崩れてしまう。
もう衝突不可避である。
きっと度重なる口論で、母は姉にボスの座を譲ることにしたのだろう。
そういえば、数年前からすでに言っていた。私が母の日に贈り物をすると、それに対して「もう私は母を降りたから。もう母の日はいいの」と。
あれは別に冗談でもなんでもなく事実なんだろう。
毎年、私の誕生日には必ず母から電話があったのだが、今年からは姉からになった。
もう母であることも家を支えることもやめ(もちろん離婚しているので父の面倒は見ないと最初から言っている)、自由になったのだ。
でもどうなんだろうね。急に役目を失って、認知症になったりしないのだろうか。
少しくらいは家の中の役割分担をした方がいいのでは、とも思う。
一緒に暮らしていない私が口出しする権利は微塵もないので言えないけど。
性格だから今さらもうどうしようもないけど、でも仲良くやって欲しいと思う。
コメント一覧
ともっち 2017/04/23 22:00
うわ~なんかそちらも色々大変そうで・・・・・
でもこれだけは言えます。年を取ると性格がひねくれて愚痴っぽくなります。
何故だかわからないけど。
大人風に言うとひねくれ者の文句言いですが、ある意味自分の想い通りに
ならないと駄々をこねる子供に戻ってしまった感じでしょうか。
老人になると赤ちゃん返りすると言うじゃあないですか。
そういう感じではないかと。
良い言い方をすると自分に素直になりすぎる?
うちも母が退職して家にいることが増えてから私との衝突も増えました。
藤井様のトコのお姉さん(次女)とお母様の状態にちょっと似ているかも。
でも、せっかくの招待旅行を拒否されたのはちょっとショックですね。
幸い、うちの母はそういうのはあまりないです。
まあでもそんな事言っている自分らも将来どうなるかわかりませんから
現実をしっかりと受け止めてなるべく将来はそうならないように自分自身
気を付けて行くしかないかもしれませんね(苦笑)
ともっちさんへ●藤井 2017/04/23 22:32
そうなんです…
姉と一緒に、少しでも足の負担にならないようなプランを考えていたところだったので
結構ショックを受けてしまって、ここ1週間は鬱々としていました…(つω`)
娘の好意よりも優先するようなことがあるのかと(苦笑)
ともっちさんのところでも、似たような状況に?
やはり一緒にいる時間が多いと、どうしても衝突してしまうのでしょうか。
あー、なんとなく母がしょっちゅう家を空けてあちこち出かけている理由が
分かった気がしました。
お出かけしたいという気持ちだけではなくて、家にいるとケンカしてしまうから
というのが大きいのかも。顔を合わせなければケンカにもなりませんからね。
でもいつもどちらかが外出するワケにもいきませんからね
母はもう年だから諦めるとして、姉にはもうちょっと家族に対してソフトな言い方を
するようにしてほしいです
(姉の行動力があって責任感も強いところは尊敬しているのですが、気性が激しいのです)
もうちょっと母をおだてて、うまくやってくれないかな~と…
↑これも一緒に暮らしてない私が言えることではないのですが(苦笑)
e-Na 2017/04/25 18:39
年を取ると頑固になったり僻みっぽくなったりするのは、ある程度は仕方無いのかもしれません。
耳が遠くなると聞こえない声が悪口の様に思ったり、聞こえないからと大きな声を出されると、怒鳴られている様に思ってしまったりね
あとはやっぱり体が思う様に動かせないと、どうしても気を使わせたり、自分も気を使ったりするから嫌なのかもしれません。
同居していると、どうしても言葉や態度はキツくなってしまいます。毎日の事だからね。たまに顔を合わせるだけとはやはり違うんだよね。
難しい事だけど、あまりショックに捉えずに、こちらは変わらずに接してあげればいいと思います。
e-Naさんへ●藤井 2017/04/26 19:00
ありがとうございます
昨日も電話(雑談)してたんですが、最近目の調子がイマイチだと言っていました。
年齢が年齢なので、身体の不調も要因なのでしょう。あと、早く眠くなるということも。
加齢だからしょうがないですね。
期待せず受け止めて、いままで通り優しく(笑)接しようと思います。